サビキ釣りの釣り方について

未分類

サビキ釣りは、アジやイワシ、サバなどを狙う際によく使われるポピュラーな釣りの方法です。初心者の方やファミリーフィッシングにもおすすめです。

 

 

サビキ釣りで狙える魚

 

アジ(サビキ釣りのメインの魚です。)

サバ(サバもサビキ釣りでよく釣れる魚です。)

イワシ(イワシは夏によく釣れる魚です。)

 

サビキ釣りで使う道具やエサについて

 

道具

 

  • サビキ釣り用の竿

(3m前後、市販のサビキ釣りセットが必要な物が入っているのでおすすめ)

  • リール

(スピニングリール2000番台がおすすめ)

  • バケツ

(2~3個。エサを入れるためと釣れた魚をキープするため。手を洗うためにもう一つあると便利。)

  • コマセスプーン

(コマセ(アミエビ)をかごに入れる時に使用)

市販のサビキ釣り用仕掛けとアミカゴ

(必要に応じて針のサイズや糸の号数を変えるとよい。仕掛けには上カゴ式や下カゴ式、ウキの付いた飛ばしサビキ、トリックサビキ仕掛けなどがある。アミカゴは主に下カゴ式で使うことが多い。海の状況に応じて使い分けて釣果に差を出そう!)

 

あれば便利な物

 

  • 竿立て(竿を置くのに便利)
  • アウトドア用イス
  • パラソル
  • 帽子
  • ハサミ
  • タオル
  • 着替え
  • 針外し
  • エアーポンプ

 

 

エサについて

 

市販のアミエビ(サビキ釣りで使用するエサはアミエビと呼ばれる細かな甲殻類の加工品。冷凍ブロックやチューブ入り、真空パック入りなど多彩。)

あと追加でオキアミ(パック入り)があれば食いが渋い時に効果あり。

 

釣れるポイント

 

主に堤防で、潮通しの良い堤防の先端や沖向きのポイントなどがおすすめ。

 

釣り方(下カゴ式の場合)

  • 1.リールのベールをたおし、釣り糸を出せる状態にしておく。
  • 2.釣り糸を手で押さえながら海へ向け、仕掛けをゆっくり海に投入していく。
  • 3.釣り糸を少しずつ出しながらアミカゴを着底させる。
  • 4.着底したらベールを元に戻し、糸フケを取る(たるんだ釣り糸をピンと張る。)
  • 5.竿を大きくシャクり(竿を上にあげ)、アミカゴに入ったアミエビを出す。
  • 6.仕掛けの針を撒いたアミエビと同調させる。
  • 7.あたりがなければ4~6を繰り返す。

 

 

魚が針に掛かったら・・・

 

竿を素早く立て、魚を針にかける。(アワセ)

すぐに仕掛けを回収してもいいが、魚が針にかかったまま泳がせ、ほかの魚を食いつかせて釣るのが良い。

魚が釣れたら、エアーポンプをセットしたバケツに入れて活かしておくか、すぐに魚のエラを切って締めておく。

サビキ釣りは、数釣りが手軽に出来る釣法です。たくさん釣れた時は喜びもひとしおですね。

みなさんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか・・・?

コメント

タイトルとURLをコピーしました